■バンドさん、観客さん、GOODMANスタッフさん、おつかれさまでした。
ヲタ合戦公式から。
参考:2007レポ。
夜が明けないうちにあげよう、と思ったのですが、目薬差そうと横になったら寝てしまっていました。しょんぼり。
*****************************************************
量産型年賀状の初期生産仕様をロールアウトさせるのに手間どり、今年の到着は開演18:00直前。
受付で予約ありの旨を告げ、「りげんどうです」と名乗ったところ、おねえさんが?という顔をしたので、あ、漢字説明しないとダメかな、と思った矢先、となりにいた神袋を被ったもう一人のおねえさんが「あ、わたし、漢字分かります」と助け舟を出してくれました。
大変助かったのですが…い、いったい、どなただったんでしょう?
★Blue Magenta
毎年恒例となりつつあるので、紙袋ならぬ神袋にはもう驚かない…と思ってたのですが、バンドさんのスタンバイ時間を使って、神袋製作ドキュメンタリー映像が流される(BGMは某国民的海産物名ー家アニメから!)、というサプライズで、やっぱり度肝を抜いてくれたBlue Magenta。
神袋、といえば当然…の戦え!ぬいぐるまー!に始まり、ハナマル☆センセイション、ぽぽたん、アリスマジック、人として軸がぶれている、ハローグッバイ等を披露していました。
メンバーが「男性陣も」リトルバスターズのコスで登場、ということで「キモカワ」とか散々なことをいわれてましたね。
なお、中間、バンド全員が楽器を放り出して、ダンスユニット化する場面もありましたが…すいません、曲がなんなのか分かりませんでした…。
◇12/28 18:30追記。
Blue Magentaのふぉーさんからコメントいただきました。今回のダンス、元ネタは、【ニコニコ動画】【ClubPrince王子(笑)】LOVEドッきゅん踊ってみた【笑えばいいと思うよ】 だそうです。ふぉーさん、ありがとうございました~♪
↑2008年版。
↑2006年版。(現地撮影でなく後日撮影したイメージ映像です)
神袋も年々、装着者にやさしくなっていますね。
★BabyDollSymphony
2番手はBabyDollSymphony。
見てのとおりの変態ぞろい、とは、MCを仕切ったベース氏の弁ですが、衣装や髪型(!)こそ派手だったもの、基本、聴かせるに徹した(件のベース氏のMCはウケてましたが)ステージでありました。
星間飛行、•創生のアクエリオン、メルト等を披露されてましたが、伸びやかなヴォーカルさんの歌声が印象的でしたね。
★ぷきぷきぱよ
毎回、歌に、パフォーマンスに、大熱演のぷきぱよですが、今回はヴォーカル3姉妹のー角、N@miさんが都合で欠席、ということで、代打・くりおねさん。
そのため、オープ二ングはいつものOSたん仕様でなく、恋姫無双仕様でありました。
セットリストはnnaroさんのブログの該当エントリをどうぞ。(仕事はえぇ!)
今回の呼び物の一つ、サイトで募集していたくりおねさんへの質問コーナーでは、某名作トラどら!MADが見事に再現されておりました。
コスプレと女装を強要されてしまった杉〇区のM兄さんお気の毒でした。次回頑張ってください。
なぜか関羽さんの胸がおなかになったり、あろうことかPAさんまでメロ~ンとさせられたり、と愉快なハプニングももりだくさんで、ぷきぱよらしい、楽しいステージでありました。
特にMCでは何も触れられてなかったのに、観客から思わず「あむちゃーん♪」(注:しゅごキャラ!)の声がかかっていた虚無零さんには、狸選定・2008年度幸薄ヲタ合戦女装賞を『気持ちだけ』進呈。
★最強パーティー
さて、大トリをつとめるのは、今回のあたくしの召喚主にして、某地下のメイドでもある、吉良さんが主宰するスペシャルバンド、最強パーティー。
初音ミクのブラック★ロックシューター、ノーザンクロス、リトルバスターズ(エクスタシーバージョン)他を披露されていました。
ハードなナンバーも、バラードなナンバーも文句なし、観客を引き込む(特に後半にかけて、前列組との一体感には見応えがありました)、「最強」の名に恥じない、圧巻のステージでした。
吉良さんは、某地下でもよく声の通る人だなぁ、と常々思っていたのですが、今回、ライブを拝見してなるほど納得。
ステージ上では、メイド姿とはまた違う、アダルトで艶やかなお衣装でしたが、MCはいつもの豪快な吉良さんでしたね。「あたしの歌を聴け!」というセリフが、あまりにもしっくりくるというか。
機会に恵まれれば、また聴いてみたいです。
★今年の総括
「なんで、こんなに女装多いんだ…」
以上。
冗談はともかく、終始盛況、硬軟のバランスが絶妙で、5年、という歴史が積み上げた円熟味さえ感じさせる「ヲタ合戦」であったと思います。
願わくば、来年もまた。